岩盤浴の入り方で時間の長さは効果に関係がある?

私は冷え性で頑固な肩こりにも悩まされているのですが、つらくなるとよく岩盤浴に行きます。

サウナは熱すぎて苦手だけど、岩盤浴は長めに入ることができて体が芯から温まるのでとってもありがたいです!

岩盤浴は遠赤外線とマイナスイオンの働きで、温熱・リラクゼーション効果があるだけでなく、免疫力アップやデトックス 効果が高く、ダイエットや美肌、健康増進にもなるといわれます。

そんな岩盤浴、みなさん、どれくらいの時間入りますか?

周りの方たちを見ていても、特に時間は気にせず、熱さに耐えられなくなったら出ているようですが、せっかく入るので効果のある入り方をしたいなと思いました。

そこで今回は、岩盤浴の入り方について調べてみました。時間や頻度、それから岩盤浴の時の服装やお化粧はどうするか?など、女性ならとても気になる疑問についてもまとめましたので参考にしてみてください!

 

スポンサード リンク

岩盤浴の入り方

岩盤浴の入り方で時間の長さは効果に関係がある? 

岩盤浴では、岩盤にバスタオルを敷いてその上に横になります。

ほとんどの施設で、岩盤浴の専用着、バスタオルなどがレンタル利用できます。料金は入場料に含まれる施設と、別料金の施設があります。別料金の場合、自分のバスタオルやタオルなどを持ち込んでいる方もよく見かけますよ。

岩盤浴の効果を上げる時間は?

一般的な岩盤浴の入り方は、

うつぶせで5分

仰向けで10分~15分

休憩と水分補給

これを2、3回繰り返します。

※汗をたくさんかくため脱水が心配です。入浴前後、休憩時には十分水分補給をしてください。

岩盤浴は、遠赤外線やマイナスイオンの他にも、ヒートショック効果もあります。体に熱ストレスを与えることで、細胞内にヒートショックプロテインというたんぱく質が生まれ、このたんぱく質が免疫力や代謝を上げ、疲労やアンチエイジングに効果があるといわれます。

ヒートショックプロテインの効果が得られる気温と時間は、

40℃では20分
41℃では15分
42℃では10分

です。岩盤浴の温度はその施設によって違いますが、室温はだいたい40℃~45℃です。低めの温度なら連続で20分間は入った方がいいといえます。

 

岩盤浴の頻度は?

そして、このヒートショックプロテインの効果は、一度増えれば2~3日は続くといわれています。効果がなくなる前に次の岩盤浴を行えば、効果が持続していくということになります。

ですから、岩盤浴は2、3日に一度の頻度で通うのが効果的です。

 

効果を自宅でも

ヒートショックプロテインは、平熱より1.5度体温が上がることでできるといわれます。

岩盤浴にそんなに頻繁に通えないけど効果を持続させたい場合、自宅で先ほどご紹介した湯温や時間で入浴することで、同じような効果が得られます。自宅でなら舌下体温を測って体温チェックもできます。

数年前、テレビでヒートショックプロテインについての番組を見ましたが、自宅の入浴の場合、お湯には首まで浸かり、お風呂の蓋も閉めて、顔だけ出す感じで入っていました。

でも、これって結構体に負担がかかりますから、無理のないように行ってくださいね。

 

岩盤浴の入り方で注意点はある?

サウナよりは低い温度とはいえ、岩盤浴も高温なのでこんなことに注意が必要です。

  • 脱水
  • 空腹時は避ける
  • 無理をしない
  • 岩盤浴から出たら体を冷やさない

脱水に注意!

大量に汗をかくので入浴前後や途中の休憩時には十分な水分補給をしましょう。無料のお水が置いてあることが多いですが、なければ必ず自動販売機はあるので水は用意してください。

マイボトルは持込禁止の場合が多いので注意してくださいね。

空腹時は避けて

私の娘が学生だった頃、岩盤浴の後に脱衣所で気を失ってしまい、お店にとてもご迷惑をおかけしたことがあります<(゚ロ゚;)>

この時は朝食を食べず、お腹が空いた状態で入ったことが原因だったんです。

幸い、しばらく横にならせてもらったら回復し、その後はモリモリご飯を食べ、お風呂も楽しんでましたが^^;本当にびっくりしました。

空腹時間が長い状態での岩盤浴は危険ですから注意してくださいね!

無理をしない

長く入れば効果が上がるかも?とか、他の人より早く出るのは負けた気がするー!(サウナにありがちな^^)とか、ムリをするのは良くないです。

先ほどの入浴時間にこだらわず、体調の変化を見逃さないようにし、気分が悪くなる前に出るようにしてください。

体を冷やさないように

ヒートショックプロテインは入浴後、体温を急激に下げると効果も下がってしまいます。岩盤浴からあがったら、なるべく体を冷やさないことも大切です。

 

スポンサード リンク

岩盤浴とお風呂の順番はどうしたらいい?

シャワーやお風呂、岩盤浴で、入る順番に決まりはありません。

ただ、岩盤浴で老廃物が流れ出た後は、新しい皮脂が分泌されて保湿してくれるので、水分はタオルで拭く程度にして、あまり洗い流さないほうがいいようです。

確かに岩盤浴のあとは、肌もしっとりとしてすべすべになるので、せっけんで洗う
ともったいないということだと思います。

私は、岩盤浴後も温泉に入って、シャンプーしたり体も洗ってしまうのですが、

岩盤浴とお風呂の入り方や順番としては、

  1. 最初にシャワーやお風呂で体を洗う
  2. 岩盤浴に入る
  3. 上がった後は、せっけんは使わず流す程度にする

と、このように入るのがいいようです。

 

岩盤浴の時、服装はどうすれば?

たいていの岩盤浴施設では、作務衣のような専用着を貸してくれますが、みなさんその下はどうしてますか?

専用着の下は、基本、何も付けず直接着ます。でもちょっと抵抗ある、と感じる方も多いかもしれませんね。私はパンツ穿かない派、なのですが、よく一緒に行く友達は、洗濯はされていてもどうしても気持ち悪いからとパンツを穿いています^^;

汗で濡れますが、替えを持っていけばいいことなので、下着を着けても着けなくてもどちらでもいいと思います。

岩盤浴は生理の時って入れるもの?

女性ならば生理中に岩盤浴に入っていいのか気になる、という方も多いのではないでしょうか?

下着を着けても入浴できるので、生理の手当てをしたまま岩盤浴に入ることは可能です。専用の紙ショーツを有料で用意している施設もあるようですよ。

ただ、生理中の利用はできない施設も多いので事前に確認しましょう。マナーとしても、特に生理が重い日の利用は避けた方がいいように思います。

それから、体調を考慮することも必要です。

岩盤浴には、冷えからくる生理痛や体調不良を改善する効果があり、生理中に下がるといわれる免疫力が上がることも期待できます。

でも、体調の悪さから、かえって貧血やめまいなどがひどくなることもあるので、無理をせずその日の体調をよく見極めましょう。

 

お化粧は落としたほうがいいの?

岩盤浴は男女一緒に入れるので、カップルもとても多いですね^^

デートだと、ノーメイクはちょっと抵抗があるという方も多いかもしれません。お化粧したまま入ってもいいものなのでしょうか。

岩盤浴の効果にはデトックスがありますが、毛穴から老廃物を出しやすくするためにも化粧はあらかじめ落とした方が効果的です。

でも顔だけからデトックスするわけではないので、メイクをしていたからといって効果がないわけではありません。

汗をたくさんかくので化粧は落ちますが、岩盤にバスタオルを敷くので岩盤を汚すようなこともありません。

ただ、崩れた状態のメイクのことを考えると、濃いメイクよりはナチュラルメイクにしておいた方がいいように思います^^

 

まとめ

いかがだったでしょうか?
岩盤浴は、健康、美容、アンチエイジングや免疫力アップなどたくさんの効果があります。

効果を上げるための入り方は、

うつぶせ5分
仰向け10分~15分
休憩と水分補給、
これを2、3回繰り返します。

専用着・タオル類の貸し出しや料金などは施設によって違うので事前に確認してください。

そして、くれぐれも無理をせず、水分補給をしながら楽しみましょう♪