Twitterを見ると、たまに”どらほー”という単語が飛び交うことはありますよね。
おそらく19時から21時あたりの時間帯にどらほーという言葉が飛び交うと思います。
いったいこのどらほーとは何なのかどういう意味なのか、分からない方が多いと思います。
- どらほーの意味はドラゴンズが勝利して嬉しい!という意味。
- どらほーはツイッターならではの言葉。それがリアルにも浸透しつつある。
- ドラゴンズの選手の”どらほー”の使用を確認。
- 他球団にも”どらほー”的な呼び方あり。
目次
スポンサード リンク
どらほーの意味は?
引用:https://lineblog.me/doala/
どらほーというのは中日ドラゴンズが勝ったという意味を持ちます。
どういうことかというと、ドラゴンズが勝ってワンダホー!またはドラゴンズが勝ったよ、やっほー、という喜びの言葉を省略して”どらほー”という言葉となっています。
よーく見てみるとわかると思いますが、野球ファンの中でも中日ドラゴンズを応援している方のつぶやきに”どらほー”という言葉が出てくるかと思います。
またTwitterの画像を見てみても中日ドラゴンズの応援席やドラゴンズの選手の勇姿と共ににどらほーという言葉を確認できると思います。
このようにドラゴンズが勝って、ワンダホー!という、ファンの歓喜の声を表したのがどらほーなのです。
どらほーの反応
暑くなってきましたが、良い一日をお過ごし下さい。
まずは初戦を勝ち取ろう。
スポンサード リンク
四文字の”どらほー”とはどういった経緯で生まれた?
なぜ、どらほーとの言葉になったのかと言えば、これはTwitterと言う媒体の特性によるものです。
Twitterでは140文字しかつぶやきの文字数を入力できません。
つまりドラゴンズが勝利したという喜びの声を長々と記入すると、それだけ他につぶやける内容がなくなってしまます。
略せるものは略す、そういう事情から”どらほー”という言葉が愛用されるようになりました。
何よりも見た目に可愛らしさがにじみ出ていますよね。
キャッチーな見た目と便利さによって広く使われるようになりました。
なお、ツイッターには元々昼をお知らせする”ひるほー”という言葉がありますが、この辺から影響を受けているのかもしれません。
ひるほー
午後も頑張っていきましょう。
中日ドラゴンズ公式アカウントでどらほーを確認
今日のヒーローは執念の勝ち越しタイムリー内野安打を放った亀澤選手です??ヒーローインタビューの最後にマイクを持って『どらほー??』と叫びました。インタビュアーはメーテレ4年目の上坂アナで初めてヒーローインタビューを担当されたそうです。 pic.twitter.com/0MBQ1QyeEK
— 中日ドラゴンズ公式 (@DragonsOfficial) 2015年6月13日
ちなみに中日ドラゴンズの公式Twitterアカウントでもどらほーの使用を確認できます。
2015年の6月2日になりますが、亀澤選手のヒーローインタビューの時にどらほーが出てきていますよ
ヒーローインタビューの最後の時に片手で持ったマイクを持ち上げてどらほーと叫んだそうです。
これに対してファンの方は大いに喜んでいらっしゃいますね。
1分間という短い間のファンサービスファンサービスでしたが、ドラゴンズファンの心をとらえたようです。
中日ドラゴンズ公式アカウントのどらほー反応
亀ちゃんドラゴンズに来てくれて本当にありがとう!明日も絶対勝とうね!
明日もこの勢いで勝つぞー。
他球団でも、どらほー的な言葉はある?
プロ野球ファンからすれば、当たり前と思われるかもしれませんが、そうじゃない方は他球団における”どらほー”も気になるかもしれませんね。
実際のところ、他球団ならではの呼び方がありますよ。
阪神タイガース:とらほー
横浜DeNAベイスターズ:はまほー
埼玉西武ライオンズ:れおほー
読売ジャイアンツ:うさほー&グータッチ
東京ヤクルトスワローズ:すわほー
広島東洋カープ:こいほー
福岡ソフトバンクホークス:たかほー
千葉ロッテマリーンズ:まりほー
東北楽天ゴールデンイーグルス:わしほー
オリックス・バファローズ:おりほー
北海道日本ハムファイターズ:はむほー
なお、勝利の掛け声は統一されているわけではありません。
紹介した呼び方以外にもたくさんありますし、紹介されていないから間違い、という事でもありません。