ベジファスは効果ない?痩せない?痩せる方法ありますよ!

ベジファスは食事制限することなく体重維持、ダイエットができると雑誌などでも数多く取り上げられています。

その人気の秘密は

 

食べたい!でも痩せたい!

 

を実現してくれるからなんです。口コミなどでも普通の食事を続けるだけで、自然に痩せられた!という喜びのレビューも多くみます。

ベジファスの口コミを実体験で検証してみました
血糖値・中性脂肪訴求

スポンサード リンク

ベジファスは効果ない?痩せない?痩せる方法ありますよ!

でも、ベジファスしたけど痩せられなかった、という人もいますよね。

そんな方の口コミ内容をよく見てみると、

 

  • 血糖値は下がったが、体重は減らなかった
  • 飲み会が続いたけど、ベジファス食べていたので、体重が増えなかった
  • 旅行で体重が増えちゃったけど、ベジファスのおかげですぐに戻った

などなど、共通しているのは、「いつもと同じかいつも以上の食べたけど、体重が増えなかった」ということです。

これは言い換えれば 「食べ過ぎたけど、現状維持できたよ」というかなりポジティブな結果なんです。

でもそうはいっても、体重を減らしたい、というのがベジファスをする人の大きな目的のはず。

ではもっと詳しく、ベジファスで痩せない人の特徴をみてみましょう。

 

  • ごはんなどの炭水化物を食事の最後に食べても、食事途中にお腹がいっぱいに感じることがない
  • 食後に満腹感を感じられず、ついついお菓子をつまんでしまう

 

どうでしょう。これだけみると典型的なダイエット失敗例のように見えます。
でも、これには理由があるんです。

 

それは

体質が「血糖値が上がりにくいタイプ」からかもしれません。

どういうことかというと、人の体はそもそも血糖値が一定以上らないと満腹感を感じないようになっています。
(ベジファスはこの血糖値の上がりすぎを防いで、満腹感が持続する目的でつくられています)
また、血糖値が上がらないため、食事をしても満腹感が持続できず、つい間食をしてしまうためかと思い割れます。

スポンサード リンク

ベジファスで効果的に血糖値をコントロール

ベジファスで効果的に血糖値をコントロール

では、ベジタブルファースト(食べる順番ダイエット)やベジファスでなかなか効果がでない、という人は血糖値が上がりにくいタイプはどうしたらいいのか。

それにはちょっとした工夫があります。

それは

  • 食事のはじめに炭水化物を1/3程食べる
  • ベジファスを食事直前に食べる

 

こうすることによって、炭水化物を先に摂ることで血糖値を上げやすくし、あわせてベジファスを食事の直前に摂ることで、血糖値の急上昇を防ぎ、食べても痩せやすい体へと導いてくれます。
血糖値・中性脂肪訴求

ベジファスで痩せられる人は?

ベジファスを試そうと思っている人は恐らく

 

  • 増え続ける体重を何とかしたい
  • 年齢のせいか年々太ってきている

 

など、普段の生活は何も変わっていないのに、

体重が増えてしまう人」。もしくは「太りやすい体質の人」、「食事制限から抜け出したい人」だと思います。

そんな人たちが一番に目的としているのが「体重がこれ以上増えないこと」ですよね。

太りやすい、もしくは年齢から太りやすくなってきている人は基礎代謝量が落ちている可能性が大きいです。

女性、男性とも18歳以降は基礎代謝量が下降し始めます。

男性は40代位までは平行線を辿りますが(適度な運動をしていた場合)、女性はなんと30代からガクンと落ち、50代になると17歳の時と比べて170キロカロリーも減ってしまいます。

この基礎代謝量の減少が「太る原因」なんです。

 

基礎代謝量あげようと、エクササイズに励んでみたり、ウォーキングしてみたり、と運動に励んでみても長続きしなかったり。
食事制限で短期間に痩せよう!と置換えダイエットや糖質制限を行ってみたものの、耐えきれずリバウンドして、さらに太りやすい体になってしまったり。

無理なダイエットはストレス以外の何物でもなく、さらに脂肪を燃焼しにくい体にしてしまう可能性があります。

でもこういった、いくつものダイエットに挑戦し、失敗してきた、年齢による基礎代謝量の減少に悩む人にこそおすすめなのがベジファスなのです。

なぜなら、ベジファスは

自然に食べる量が減る

食事による糖や脂肪が体内に吸収されるのを抑制してくれる

やせ菌を増やし、腸内環境を整えてくれる

 

と、いつもの食事を続けるだけで、自然に食事制限を手伝ってくれ、さらに食事のカロリーカット、体が痩せやすくなるよう、腸内の善玉菌を増やしてくれるからなんです。

ベジファスで血糖値の上昇を抑えるとどうして痩せるのか?

ベジファスが血糖値の急激な上昇を抑制させる、と説明していきましたが、ではどうして食事の時血糖値の旧症状を抑えることが痩せることにつながるのか、公式サイトのチャートからみてみましょう。

 
ごはんなどの糖質が多い炭水化物を食事のはじめに食べると、血糖値が急上昇する

2)急上昇した血糖値を下げようと「インスリン」が大量に分泌される

3)この大量に分泌されたインスリンは、食事で摂った炭水化物、つまり糖質を脂肪へ変える働きがあり、太る原因となる

4)インスリンは糖質を脂肪へ変えるだけでなく、空腹感をもたらす作用もある

5)満腹感が続かず、空腹感を食後に感じることにより、食べ過ぎの原因となる

 

いかがでしょうか。

「インスリン」ときいて、「糖尿病(生活習慣病のひとつ)」と思い浮かべた方もいたのではないでしょうか?

糖尿病は分泌されるインスリンの量や作用が足りないと、血糖の上昇を抑えられなくなり発症します。

 

そうなんです。血糖値の急上昇は怖いことなんです。

 

でも逆を言えば、この血糖値の上昇を抑えることで、インスリンの大量分泌も抑えられ、食べても太りにくい体になる、ということなんです。
血糖値・中性脂肪訴求

ベジファスで脂肪を体外に排出

ベジファスが血糖値の過剰な上昇を防ぎ、インスリンの分泌量を適切に整えてくれると説明しましたが、ベジファスを続けると痩せる要因になるのはそれだけではありません。

ベジファスで炭水化物を脂肪に変えるインスリンの大量分泌が抑制される、ということを覚えていますか?

そうなんです。ベジファスでインスリンの量が適正化されると、食事で脂肪を摂取しても、血中にある中性脂肪の吸収を抑えてくれ、体内に吸収れなかった中性脂肪は体外へお通じとして排出されることになります。

ですから、ベジファスで自然にカロリーカットができてしまう、ということなんです。

ベジファスで便秘解消

ベジファスの愛用者の口コミをみてみると、共通点があります。

それは

頑固な便秘が解消された

1日に数回もお通じがくるようになった

もうこれだけで体重が減ること確実です。しかもお通じが1日に数回ある、ということは腸内環境がととのって、食べたものの体内滞在時間が短くなっていると考えられます。

これは痩せている人の共通点なんです。

昨日食べたものが翌朝にはお通じとして体外に排出される。
逆にいうとこのサイクルが長い人ほど便秘症だったり、肌荒れに悩まされたりしています。

ベジファスでやせ菌が喜ぶ水溶性食物繊維をしっかりとることによって、お通じのサイクルも短くなり、より痩せやすい体になるんですね。

ベジファスで痩せるためのまとめ

ベジファスで痩せるには、

  • 血糖値が上がりにくい人は食事の最初に炭水化物を1/3ほど食べる
  • お腹がすきやすい人も食事の最初に炭水化物を1/3ほど食べる
  • ベジファスを食べているからといって安心して間食をしない
  • ベジファスは食物繊維なので、日中、水分をしっかり摂取する

これだけを守って、あとは軽い運動やストレッチなどを毎日の習慣にするだけで、ダイエットがさらに加速することになります。
血糖値・中性脂肪訴求