アライナーは早くも4枚目でインビザライン生活にも慣れてきましたが、なんだか最近アライナーが浮いてるような気がしています。
アライナーが浮いてる=正常にマウスピースにはまっていない、ということなので、かなーり不安です。
SNSなどの反応を見ていても「アライナーが浮いてる…」と言ってる方をよく見るので、注意点や対処法などを調べてみました!
アライナーが浮いてるとどうなっちゃうのか、どうやって判断すればいいのか等の疑問を解決していきます!
目次
スポンサード リンク
アライナーが浮いてるとなぜダメなのか?
インビザラインでは、アライナーが歯から浮いてしまうと予定通りに歯が動かなくなるので、
その際は再度アライナーを作り直す可能性があるとのこと。
※ちゃんと歯が動いていればそのまま継続することもあるので、歯医者さんに相談!
作り直しする場合、検査や再発注にかかる期間分だけ矯正期間が延びるので損ですよね。。
ちなみに私の歯医者では、作り直しの場合はすぐに発注したとしても新しいアライナーが届くまで20日かかるそうです。。
スポンサード リンク
アライナー浮いてる気がする…どうやって判断すればいい?
私の場合、前歯が1~2mm浮いてるのを感じていたので、先生に問い合わせてみました。
「なんか1~2mmアライナーが浮いてる気がするんですけど…」
「このくらいなら全然大丈夫!皆最初の3日間くらいまではこのくらい浮くけど、ちゃんとはめていれば歯が動いて気にならなくなるから。」
とのことでした。この時は新アライナーを付けてすぐだったので、気にしすぎだったみたいです。
他の人はどのくらいで「浮いてる」と感じる?
私の場合は気にしすぎ…との結論でしたがw、他の皆はどのくらいで「浮いてる」と感じるのでしょうか?
他の方のブログも調べてみました!
参照元:http://dental8.blog.fc2.com/
この方は最初の数日はいつもこのくらい浮いているんだそう!
こんなにはまってなかったら、私なら速攻で先生に連絡をいれちゃいそうですw
ただ毎回、2日くらいつけてるとフィットしてくるそうですよ♪
参照元:https://ameblo.jp/02ka20/entry-12300758667.html
こちらの方も、前歯の一部が浮いちゃっているみたいです。
ただこの画像もアライナー交換日だったこと、
そして順調に経過が進んでいっているようなので、交換にはなっていないようですね♪
参照元:https://ameblo.jp/funabashi-ribbon2/entry-12173726538.html
こちらの方は歯科衛生士さんですが、前歯横の歯が浮いちゃっていますね。
ご自分でも「これは再設計しなきゃいけない症例だ…」と仰っていたのですが、
その後作り直しの記述もなく、キレイに経過を進められているようでした!
上記の方たちは皆さん、装着時間を守って進められていたので「作り直し」にはならなかったみたいです!
「サボる」と作り直しの傾向あり
アライナーが浮いて作り直しのケースを調べていて一番多かったのが、
アライナー装着をサボってしまったというケース。
サボってしまったら当然歯が戻ってしまいアライナーの形が合わなくなるので、歯から浮いてしまうようです!
アライナーが浮いてたらどうすれば良い?
では、アライナーが浮いてきた…と思った時にはどうすればいいのでしょうか?
基本的なことを意識すれば大体は大丈夫なようです!
とにかくガッチリと歯にはめる
チューイー(専用の硬いガムみたいなもの)を噛んでぎゅーっとはめます。
特に装着して前半は必ず装着後5分はチューイーをしっかり噛むこと。
30秒ぐらい噛めば何となく大丈夫な気がしてきますがw、それはNGとのこと。
ちなみにマウスピースに傷がついてしまうので、自分の歯で噛むのは絶対NGだと注意を受けました。
装着時間を極力守る(1日20時間~22時間)
私も実践していますが、アライナーがキツイときは歯を動かすために、
着色汚れよりも糖分が取ることよりも、何よりも装着時間を優先しています!
装着時間が守れなかったら、装着日数を伸ばす
これは公式に書いていない裏ワザてきなかんじですが(笑)
装着時間守れない…アライナー浮いてる…
というときは、無理して次のアライナーに進むより、装着日数を伸ばしてアライナーをなじませるといいです◎
何か異変があったらすぐに確認・連絡
サボってないのにアライナーが浮く!ということもごくたまにあるそうです。
その時はアライナーに不備や破損がある場合も!
もしも破損があったら再作成になりますが、その場合は作製を優先してもらえるので、1週間~2週間くらいで新しいアライナーが届くようです!
まとめ
・インビザラインは基本を忠実に守ることが何よりも大事
・アライナー交換後半になっても浮きが気になる場合は要注意