総まとめ:Vライン(ビキニライン)黒ずみ改善方法はコレで決まり!

みなさん、ビキニラインの黒ずみケアってしていますか?

るんるん気分で水着の試着をしていてふと鏡をみたとき、

「え・・・私こんなに黒ずんでたの!?」

って愕然としたり、旦那さんや彼氏から指摘されてはじめて気付いたり。

なんだか黒ずんでいるだけで不潔に見えるし、遊んでみられたらどうしよう・・・

ビキニラインの黒ずみって他人にはなかなか相談しづらいものですし、

しょっちゅう人に見られる部分でもないので意外とそのままにしている人多いんです。

でもその黒ずみをそのままにしておくと、色素沈着がどんどん進んでますます取れにくくなり、数年後には真っ黒・・・なんてことにもなりかねません。

そうなる前に、

黒ずみの原因をきちんと知って適切な対処をすることで、確実にあなたの黒ずみはキレイになります。

そこで今回は、黒ずみの原因と黒ずみを改善する方法をできる限り詳しくご紹介していきますので、あなたに合ったぴったりの方法を見つけてみてくださいね。

スポンサード リンク

ぶっちゃけどうなの!?Vラインが黒ずんでいる女の子の印象

Vライン(ビキニライン)

ヒジやヒザなどの見える部分はきちんとケアしていても、Vラインなどの見えない部分のお手入れはつい手抜きがちになってしまいますよね。

男性はVラインの黒ずみを一体どう思っているのでしょうか?

【Vラインが黒ずんでいるとどう思いますか?】

  • 汚い
  • 経験が多いのかなと思う
  • 手入れをしていないのかなと思う
  • 不潔
  • 若々しさを感じない
  • 性欲がなくなる
  • 遊んでいそう

【黒ずんでいないVラインをどう思いますか?】

  • きれい
  • 清潔感がある
  • 興奮する
  • きちんとケアしているんだなと好印象
  • 丁寧な生活を送ってそう
  • 清楚で可愛らしい
  • 女性らしい

この結果からわかるように、多くの男性が女性のVラインを見たときに、「清潔さ」「経験値」などのイメージを抱いています。

だったら、できるだけ良いイメージを持ってもらいたいですよね。

男性の中には、黒ずみ=遊んでいる と勘違いをしている人もいるようですが、決してそうではありません。

Vラインの黒ずみは、普段の生活で起こる摩擦や外的刺激、皮膚のターンオーバーの乱れなどによる色素沈着が原因で起こる場合がほとんどです。

では、具体的に黒ずみの原因にはどんなものがあるのか、次で詳しく説明していきますね。

スポンサード リンク

黒ずみを引き起こす5つの原因

実はビキニラインの黒ずみを引き起こす原因は日常にたくさんあふれています。

黒ずみの原因をきちんと知って、あなたに合った最適な方法でケアをすることが大切です。

黒ずみの主な発生原因には、以下の5つが考えられます。

原因その1:締め付けの強い下着や服などによる摩擦

黒ずみの原因で一番多いのは、締め付けの強い下着や洋服による摩擦です。

私たちの肌は刺激を受けると防御反応により、メラニンを作ったりターンオーバーを早めて角質層を厚くしたりします。

角質層が厚くなることを、過角化(=角質肥厚)といい、くすみや黒ずみの原因となります。

ペンだこを思い浮かべるとイメージしやすいと思いますが、ペンを持ち続けるとその部分だけに強い刺激が加わるので皮膚が厚くなりますよね。まさにあの状態です。

締め付けの強い下着や洋服によって肌が刺激されると、皮膚の防衛機能が働きメラニンが生成され、皮膚が厚くなるのです。

他にも、お尻の下のあたりが黒ずんでいる人は脂肪が少ないので骨が椅子などにあたりやすく、

ずっと座り仕事をしていて摩擦を繰り返すから黒くなると考えられます。

摩擦による色素沈着は「摩擦黒皮症(まさつこくひしょう)」と呼ばれ、色素が定着してしまっているので改善にある程度の時間がかかります。

ですので、摩擦による刺激を受けない下着や洋服を選ぶことが何より大切です。

ポイントは以下の5つです。

【下着や洋服を選ぶポイント】

  • 余裕のあるサイズで締め付けのない下着(洋服)をはく
  • 下着はできればボクサータイプなど、ビキニラインに重ならないものが良い
  • 素材は化学繊維よりは綿やシルクなどの天然素材を選ぶ
  • 下着はできれば縫い目のないシームレスタイプを選ぶ
  • ランニングや自転車に乗るなど、脚を動かす動作のときは刺激の少ないものをはく

原因その2:股ずれ

股ずれが原因でVラインの黒ずみを引き起こすことがあります。

股ずれとは、内ももの皮膚と皮膚が激しくこすれ合い、さらにその部分が汗などで蒸れて肌荒れを起こすことで発生します。

摩擦を受けた皮膚は防御反応によりメラニンを放出し、また摩擦によって皮膚自体が厚くなることで黒ずみとなります。

肥満体型や大腿部が太い人だけでなく、スポーツ選手など過度な運動をする人も股ずれを起こすことがあります。

股ずれを防ぐ一番の方法はダイエットですが、誰もがすぐに痩せられる訳ではないので、まずは以下の方法で股ずれを防ぐことから始めましょう。

【股ずれを防ぐ方法】

  • ダイエットやエクササイズで太ももを細くする
  • レギンズ、ガードル、ボクサーパンツなどを履いて摩擦を防ぐ
  • ベビーパウダーなどで内太ももを常にサラサラにしておく
  • こまめにクリームを塗って内ももを摩擦から保護する
  • なるべくすべりの良い素材の服を着る(ツルツル素材)

原因その3:セルフ脱毛・誤ったムダ毛処理

ビキニラインからはみ出た毛って気になりますよね。

ついつい剃ったり抜いたりしてしまうことってありませんか?

でも、カミソリや毛抜きによるセルフ脱毛は毛穴に雑菌が入りやすく、「毛嚢炎(もうのうえん)」という皮膚の炎症を起こしやすくなりますので絶対にやめましょう。

毛嚢炎とは・・・毛嚢炎(もうのうえん)とは、皮膚常在菌である表皮ブドウ球菌や黄色ブドウ球菌などの細菌が毛穴(毛包)で感染して発生する皮膚感染症です。
毛嚢炎の他にも、毛膿炎や毛包炎(もうほうえん)ともよばれます。大きく腫れたものは「おでき」や「せつ」といわれ、古くは「疔(ちょう)」、顔にできたものは「面疔(めんちょう)」と呼ばれていました。
毛嚢炎は、主にカミソリなどを使ったムダ毛処理、レーザー脱毛、ステロイド治療、免疫不全の病気などが原因で発生しやすくなります。

(参照:https://www.bihakuskincarenavi.com/article/image_monoen_nikibi.html)

とくに毛抜きをした肌は、毛穴が普段よりも大きく開いた状態になっているので毛穴から雑菌が入りやすくなります。

どうしても毛抜きをする際には、お風呂などで肌を清潔に洗い、皮膚が柔らかくなった状態で行いましょう。

また、毛抜き後は冷たいタオルや氷などで肌の鎮静を行うとベストです。

脱毛をするなら、できるだけ皮膚に刺激が少ない以下の方法がオススメです。

【脱毛のポイント】

  • 電動のシェーバーで極力刺激を小さくする
  • 脱毛クリニックや脱毛サロンでプロに任せる

原因その4:肌の乾燥によるかぶれや炎症

乾燥した肌は古い角質が厚くたまって、黒ずみやすくなります。

また、乾燥した肌は肌荒れなどの炎症を起こしやすく、痒みも引き起こします。

痒いからと掻きむしってしまうとそれがさらに黒ずみとなって悪循環に陥ってしまいます。

【乾燥して炎症を起こした肌】

乾燥から肌を守るためには、十分な保湿をすることが大切です。

できればビキニライン専用の保湿クリームで、保湿してあげるのがオススメです。

【保湿クリームを選ぶ際のポイント】

  • ホホバオイルやスクワランなどの保湿成分が入っている
  • テクスチャーがあまり固くなく、のびが良い
  • 香料は肌にとって刺激となるので、無香料のもの

また、汗や生理ナプキン、ボディソープやニキビなどでも炎症が発生するので、常に肌を清潔に保つことも大切です。

原因その5:ホルモンバランスの乱れ、妊娠や出産

ホルモンバランスが崩れることで、肌のターンオーバーが乱れて古い角質が残り、黒ずみの原因となります。

ホルモンバランスはとてもデリケートなので、なるべく自然な方法で上手に調整していきましょう。

【ホルモンバランスを整える方法】

  • 心と体をリラックスさせる・・・半身浴やアロマ、ストレッチや軽い運動などがオススメ
  • 無理なダイエットをしない・・・ダイエットはホルモンバランスが乱れやすくなります。
  • 大豆を中心としたバランスの良い食事・・・大豆イソフランボンは女性ホルモンに似た働きをします。
  • 早めに寝る・・・多くのホルモンは睡眠中に作られます。自律神経を正常に保つためにも早寝早起きを心がけましょう。

また、妊娠・出産をすることでまれに乳首や陰部が黒ずむことがあります。

ただし、これはメラニン色素が一時的に過剰に生成されるためで、出産が終わると少しづつ薄くなっていきますのであまり気にする必要はなさそうです。

今すぐストップ!!間違った黒ずみ対策

良かれと思ってやっている方法が、実は黒ずみを悪化させていることがあります。

あなたの黒ずみ対策は大丈夫ですか?

ゴシゴシ洗う

ゴシゴシ洗うのは絶対にNG!

黒ずみは摩擦によって起こります。

黒ずみは汚れではないので、ゴシゴシ洗っても落ちません。

皮膚を強くこすることで、刺激を与えて悪化させるだけです。

今すぐにやめましょう。

ビキニラインを洗うときはナイロン製のスポンジは使わずに、泡を十分にあわ立ててから手で優しく包み込むように洗いましょう。

脱毛クリームの使用

「ビキニラインの毛を剃ると刺激になって黒ずんじゃうっていうけど、脱毛クリームなら大丈夫よね?」

実はこれも大間違い!

基本的に脱毛クリームはビキニラインなどのデリケートな部位には使用しないように注意を促してあります。

刺激の強い成分が入っている場合があるので、炎症を起こす可能性があります。

炎症を起こして黒ずみとなって残ってしまう場合もあるので、ビキニラインへの使用はやめましょう。

​黒ずみ改善方法〜お金をかけずにじっくり長期編〜

ここからは、具体的な黒ずみの改善方法を「じっくり長期編」「短期集中編」に分けてご紹介していきます。

ここでは、お金はかけたくないけど時間ならある!そんなあなたにぴったりの方法を4つご紹介します。

その① 下着を買い換える

​締め付けの強い下着から、少しサイズの大きいゆるめの下着に買い換えましょう。

オススメは、綿かシルク素材のもので、ボクサータイプなどのビキニラインに重ならない形状のもの。

ここぞという勝負どき以外は、このパンツで過ごしましょう。

【下着を選ぶポイント】

  • 余裕のあるサイズで締め付けの少ないもの
  • 形はボクサータイプなどのビキニラインに重ならないもの
  • 素材は化学繊維よりは綿やシルクなどの天然素材を選ぶ
  • 縫い目のないシームレスタイプがオススメ

その② リンゴ酢で洗う

​リンゴ酢には新陳代謝を促す効果が期待できるので、黒ずみやくすみ対策に使われることがあります。

リンゴ酢と水を1:3くらいで割って黒ずみ部分に塗布し、しばらくして洗い流します。

スーパーなどで手軽に購入することができるので、自宅でできる黒ずみケアとしてオススメです。

ただし、人によっては刺激を感じたり、お酢独特のツンとした匂いが苦手という人もいるようです。

その③ 保湿をしっかりする

​乾燥は黒ずみの原因となりますので、保湿を毎日しっかり行いましょう。

私のオススメの保湿クリームは、ニベアクリームです。

誰でも一度は目にしたことがあるあの青い缶に入ったクリームです。

顔や全身に使え、スキンケアからヘアケア、家具のツヤ出しまでできてしまう万能クリームです。

世界中のセレブ愛用の高級クリーム「ドゥ・ラ・メール」と成分が似ていることでも有名ですね。

肌に潤いを与えるスクワラン、ホホバオイルがたっぷり入っているので、保湿効果抜群です。

ニベアクリームで黒ずみが消えるってホント!?

実は、保湿効果以外に肌の黒ずみにも効果があると噂のニベアクリーム。

本当のところはどうなのか気になって調べてみました。

結果は、「黒ずみには効果なし」でした。

なぜかというと、ニベアクリームには美白成分は入っていないからです。

一般的な美白成分には次のようなものがあります。

【代表的な美白成分】

  • トラネキサム酸・・・肝斑の治療薬にも使われている。酵素チロシナーゼを分解する作用がある。
  • ビタミンC誘導体・・・メラニンを抑制し、活性酸素を抑える働きがある。
  • プラセンタエキス・・・メラニン生成の抑制、代謝促進などの効果がある。保湿効果。
  • アルブチン・・・メラニンができる際に働く酵素チロシナーゼの働きを抑制することでシミを防ぐ効果がある。
  • エラグ酸・・・抗酸化作用があり、チロシナーゼの働きを抑制する。イチゴなどに含まれている。
  • コウジ酸・・・コウジ菌から生まれた美白成分。チロシナーゼの働きを抑制する。
  • リノール酸・・・チロシナーゼの量を減らす働きがある。ベニバナ油から作られる。
  • ルシノール・・・メラニン生成の抑制。保湿効果。
  • 4MSK・・・メラニンを抑制し、ターンオーバーを改善する。

トラネキサム酸は、肝斑やシミの治療薬としても使われており、美白成分の中ではとくに効果が高いです。

では、ニベアクリームにはどのような成分が含まれているでしょうか?

【ニベアの成分】
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料

この成分表からわかるように、残念ながらニベアクリームには美白成分は入っていません。

しかし、保湿効果の高い成分が豊富に配合されているので、黒ずみを改善するための乾燥対策には十分効果がありそうです。

ただし、テクスチャーが固いので手のひらで温めて伸びやすくしてから塗ってくださいね。

他にも、保湿クリームはドラッグストアやネット通販などでも多数売られていますので、自分に合いそうなものを探してみてくださいね。

その④ 黒ずみ対策用クリーム

Vライン専用の黒ずみ対策クリームで黒ずみを改善する方法です。

Vラインの黒ずみで悩んでいる人の多くがこの方法を選んでいます。

その理由としては、

  1. 手軽に始められる
  2. 自宅で誰にも知られずにできる
  3. 美白成分が入っていて黒ずみに効果的

ということがあげられます。

ネット通販などで簡単に購入でき、誰にも知られずに自宅ケアができること、黒ずみに効果的な成分がしっかり入っていることが人気の理由のようです。

ただし、市販の黒ずみ対策用クリームはそのほとんどが処方箋を必要としない医薬部外品です。

医薬品と違って病気などの治療を目的としていないので、作用が穏やかに働く分、効果が出るまでに時間がかかる可能性があります。

少なくとも数ヶ月は使い続けるつもりで始めることが前提です。

ただし効果が穏やかな分、赤みやかゆみかぶれなどの副作用がほとんどないのが最大のメリットです。

黒ずみ改善方法〜時間をかけずに短期集中編〜

少々高くても即効性のあるものがいい!一刻も早く黒ずみをなくしたい!

そんなあなたにぴったりの方法を2つご紹介します。

その① クリニックでのレーザー治療

レーザー治療はかなり高額ですが、効き目が早く人気の治療法です。

黒ずみ対策に大きな効果を発揮し、​痛みもちくっと感じる程度でほぼないので安心して受けられます。

ただし、効果と即効性がある分、高額なお金がかかってしまいます。

保険が適用されないので、相場としては1回1万円前後

複数回通わないといけないので、6〜12万円くらいはかかると思ってよいでしょう。

また、お医者さんにビキニラインをみられてしまうので、恥ずかしいと思う人もいるかもしれません。

レーザー治療ってどんなことに注意すればいい?

レーザー治療を受けた肌は、やけどのような状態を起こしています。

3日ほどするとかさぶたになり、その後1週間くらいして落ち着いてきます。

その間、テーピングや紫外線カットなどのアフターケアが必要となります。

かさぶたを無理に剥がしたりすると跡が残る場合があるので、かさぶたができてもそっとしておいてくださいね。

その② 薬(外用薬/内服薬)による治療

皮膚科や美容外科などで薬を処方してもらい黒ずみを改善する方法です。

外用薬と内服薬の2つがあり、経過を見せるために月に1度通院する必要があります。

外用薬

外用薬では主に、ハイドロキノンやトレチノインという強い美白成分が入った薬で治療します。

漂白のような効果があり、肌に負担がかかる可能性があるので医師の指示のもと使う必要があります。

これらの成分には、メラノサイトの活動を弱め、メラニンがつくられるのを阻止する働きがあります。

レーザー治療を行なった際には必ず処方される薬で、併用して使うことでさらに効果が高まると言われています。

薬のみで使用した場合は、だいたい3ヶ月くらいが治療期間とされています。

ただし、人によってはかぶれたり、刺激があるので、お医者さんと相談しながら使わないといけません。

内服薬

体の内側から黒ずみを改善していく方法です。

主に、シミ治療などで使われるビタミンCやビタミンE、トラネキサム酸を処方されることが多いです。

特に最近注目されているのがトラネキサム酸で、抗酸化作用が強いので黒ずみを改善する効果が高いということがわかっています。

皮膚科とセルフケア、結局のところどっちがいい?

皮膚科などを受診して、外用薬や内服薬でケアするのも有益な方法の一つです。

ただし、皮膚科に通うのが面倒だったり、先生に見せるのが恥ずかしかったり、何と言ってもかなり高額になってしまうことを覚悟しなければいけません(保険適用外のため)

皮膚科などで処方されるハイドロキノンやトレチノインなどは、安全面と性質上濃度が薄められて処方されることが多く、市販の美白クリームとさほど効果が変わるものではないと言われています。

わざわざ皮膚科に通って時間とお金を使うのが嫌だという人は、自分でセルフケアができる黒ずみ用のクリームが適しているかもしれません。

どの黒ずみ対策が自分に合っているのか、今日ご紹介した方法を参考にじっくり選んでみてくださいね。

黒ずみの原因と黒ずみを解消する方法 まとめ

今回は、黒ずみの原因と黒ずみ改善方法をご紹介してきましたが、黒ずみは少しの努力と毎日の継続で驚くほどキレイにすることができます。

その代わり、長時間のダメージによってできた黒ずみは数回や数日のケアではなかなか効果は出ません。

途中で諦めそうになるかもしれませんが、根気よく継続することが大切です。

では、黒ずみ対策のおさらいをしておきましょう。

  • 締め付けの強い下着や洋服を着ない
  • 下着は化学繊維のものより、シルクや綿などの天然素材を選ぶ
  • セルフ脱毛は炎症を起こす可能性があるので避ける
  • ホルモンバランスを整えることで黒ずみが改善される
  • ゴシゴシ洗いは避ける
  • 乾燥しないように、毎日しっかりと保湿を行う
  • 医薬部外品クリームは時間はかかるが、副作用がなく効果的
  • 時間をかけたくない場合は、レーザー治療か皮膚科での薬による治療がおすすめ

さいごに

いかがでしたか?

ビキニラインの黒ずみは実は誰にでも起こり得るトラブルの一つです。

黒ずみは毎日の刺激の積み重ねで起こります。

小さな摩擦や刺激でも、毎日となると目に見えるダメージとなって現れるのです。

しかし今回ご紹介したように、ちょっとの工夫と毎日のケアでビキニラインの黒ずみは劇的に変化します。

あなたも下着や水着姿にきっと自信が持てるようになれますよ。

ただし、無理は禁物。

「黒ずみが・・・」といつも考えていては肌にも心にもストレスになって逆効果です。

少し長い目で効果が出てくるのを待ちましょう。

効果が出てくると毎日のケアも楽しくなりますし、続けることも生活の一部になってきます。

自分だけだと悩まずに、効果は必ず出ると信じてケアをはじめてみませんか?

数ヶ月後、きっと理想とするあなたに変わっているはずですよ。