格安SIMの基礎知識(1) SIM・SIMフリー・MVNOとは?

スマホを快適に安く使うための基礎知識として、

SIMとは?SIMフリーとは?

格安SIMとは?MVNOとは

どういうことか、ざっくりまとめてみます。

スポンサード リンク

SIMとは

格安SIMの基礎知識(1) SIM・SIMフリー・MVNOとは?

SIMとは、「SIMカード(Subscriber Identity Module Card)」の略で、ICチップ付きのカードです。

ガラケー(スマホでない携帯電話)でもスマホでも、SIMカードを挿入して始めて、ドコモやソフトバンク、auなどが所有している通信回線を利用した通信や通話が可能になります。

たとえば電話番号は、SIMカードと1対1で紐付いている情報です。

さらに、どこの通信回線を利用するのかといった情報もシムカードに載っています。

SIMカードを見たことがないという方は、ご自分の端末の裏ブタを外して、電池パックを外してみると見られるはずです。

(ドコモやソフトバンク、auショップなどで端末購入と契約を同時に行うと、ショップ店員がSIMの設定までしてくれるため、「見たことがない」となります。)

スポンサード リンク

SIMフリーとは

ドコモやソフトバンク、auショップなどでは、それぞれのキャリアの通信回線を使用することを前提として、「SIMフリー」ではないスマホ端末が販売されています

ドコモやソフトバンク、auショップで購入したスマートフォンに、それぞれの通信回線を使うという契約情報が載っているSIMを入れて使うのが通常のというか、SIMフリーではないスマホの使い方になります。

月々の維持費は、ドコモやソフトバンク、auの各料金プランの中から選ぶことになります。

これに対し「SIMフリー」とは、ドコモやソフトバンク、auといった特定のキャリア(通信事業者)の通信回線でしか使えないという縛りがないという意味です。

そして、ドコモやソフトバンク、auといった特定のキャリアの通信回線でなくても使えることを前提に作られているスマホが「SIMフリースマホ」です。

SIMフリースマホを使う場合でも、ドコモやソフトバンク、auと契約して各キャリアのSIMを使うこともできます。

しかし、SIMフリースマホを使う最大のメリットは、通信回線をもっと安く使わせてくれる通信事業者と契約することで、月々のスマホ維持費を安くできることです。

格安SIMとは?

NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクといった大手キャリア(移動体通信事業者、MNO:Mobile Network Operator)は、自前で通信設備・通信回線を保有しています。

上記3キャリアのうち、ドコモとauは個々の顧客(つまり私たち)と直接契約して通信回線を使わせると同時に、他の通信事業者に対しLTE/3Gといった規格のデータ通信回線をいわば卸してもいます

それら他の通信事業者は、自前の通信設備を持っていませんが、ドコモやauからデータ通信回線を借りて、それを私たちに使わせて利用料金を徴収することで商売しています

最近このような自前の通信設備を保有しない電気通信事業者(「MVNO」とも呼ばれる:Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体通信事業者 )が、顧客にとって自社のサービスがより魅力的になるよう競争し始めている状況で、格安で使えるSIMカードを提供するようになりました。

このような格安SIMをSIMフリースマホに入れて通信すれば、スマホ維持費を激安にできるわけです。

最適な格安SIMやSIMフリースマホを選ぶために必要な基礎知識を次回以降にまとめていきます。